地域情報ブログ
2021.12.16
岡山・倉敷・水島・瀬戸内地域に1兆円の航空宇宙産業を~産業クラスターを目指す『MASC』の挑戦
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。いや~、前澤さん、ホントに宇宙に行っちゃいましたねぇ~。今回の宇宙旅行では、ロシアの宇宙船「Soyuz(ソユーズ)」に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングしてISSで11日間過ごし、12月20日にドッキングを解除後、帰還される予定との
2021.12.04
企業の「後継者不在率」過去10年で最も低い61.5%-同族承継から「脱・ファミリー」の動き継続
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日のことですが、二女が7歳、四女が3歳となりましたので、七五三詣でに行き、写真館に撮影に行ってまいりました。 その写真館は創業が明治6年という歴史ある写真館で、我が家ではこれまでは全国チェーンの写真館に行っていたのですが、そろそろ違う写真館にも行
2021.11.19
可愛い名前だけどスゴいヤツ。「プルラン」って知ってる?
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。朝晩の冷え込みが強まってきましたね。先週ぐらいから妻と子どもたちが寝ている寝室の窓ガラスやサッシ部分が結露するようになり、冬の到来を感じる今日この頃です。 私は水遊び好きなもので、冬の到来はまったく嬉しくないですし、子どもたちも体調を崩しやすいので
2021.11.12
岡山発、国内トップシェアのレジャー用トレーラーブランド「SOREX」
リージョナルキャリア岡山の瀬川です。いや~、先週末のキャンプは最高でした~。やっぱり秋は山ですね。色づいた木々が本当に美しいですし、夜は冷え込みますので焚き火や鍋料理が最高です。 何を隠そう私、キャンプでは料理担当でございまして、今回はキムチチゲと塩ちゃんこを作りました。(写真を撮り忘れました~涙)
2021.09.30
「脱・首都圏」を狙う企業が岡山に注目するべき理由
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。今週、日本を代表する巨大グループ企業であるNTTグループが、with/afterコロナ社会における「新たな経営スタイルへの変革」についての発表を行いました。 私がこの発表の中で特に注目したのは以下の項目です。 ○職住接近によるワークインライフ(健康
2021.09.24
岡山・倉敷が誇る地場産業「帆布」~60年の時を経て感じる職人の息吹
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。台風シーズンですね。北上している台風16号ですが、これからどんどん勢力を強め、猛烈な勢いのまま日本に上陸しそうです。来週末は会社のメンバーでキャンプを計画していますが、それどころではなさそうです。。 私の実家の横には小さな平屋があり、以前は人に貸し
2021.08.20
ご主人の夢のために関東から瀬戸内に移住転職した女性。それから3年が経った今
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。「週末は雨予報で外遊びできない~!どうしよう~!」と、たびたび冗談交じりに言っていましたが、そんな冗談も言えないほどの連日の大雨、、、特に九州では甚大な被害を受けているエリアもあり・・・被災された方々にはお見舞い申しあげますとともに、皆さまのご無事
2021.07.29
海運市況回復が後押し。岡山の造船・船舶業界にも明るい兆し
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日、東洋経済オンラインにて気になる記事を目にしました。 造船業が盛んな岡山を担当する私としてはとても興味深く読んだのですが、その内容をざっと紹介すると、 国から莫大な公的支援を受け、低価格攻勢(赤字受注)に打って出る中韓勢との競争で苦しい状況が続
2021.07.16
「手を挙げた人にチャンスを与える」とある岡山の企業の素敵なお話
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日、ファイザー社製のコロナワクチン(1回目)を接種したのですが、事前情報で聞いていた通り、接種をした左腕を前に伸ばしたり上げたりすると接種箇所周辺が痛みますね。 まぁ、でも激痛というほどのものではなく、ちょっと強烈な局所的筋肉痛?みたいな感じで、
2021.06.18
岡山発!業界を代表するトップメーカー、「トレハロース」の林原
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。前回、世界最高峰の工作機械メーカー、安田工業(株)をご紹介しましたが、「岡山にそんな尖った会社があったのか!」「松下幸之助とのエピソードがカッコよすぎる!」など、多くの反響を頂きました。ありがとうございます。 これに味をしめ(笑)、今回も岡山の知ら
2021.06.11
岡山・里庄町が誇るスター、藤井風と安田信次郎
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。いきなりですが・・・何なん!ほんま、何なん!今週の快晴は何じゃったん!?土日雨じゃん。何なん、、、 藤井風を聴いていたら、"何なん"が止まらなくなってしまいました。。。(笑) それにしても藤井風、すごい勢いですね。岡山は浅口郡・里庄町が生んだスター
2021.05.14
アイリスオーヤマ、中四国地方初の工場を岡山・瀬戸内市に新設へ
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。緊急事態宣言の対象に北海道、岡山、広島の3道県が追加となりましたね。期間は5月16日から31日までのようですが、おそらく延長になるのでしょうね、、、いったいいつまで外出自粛・マスク生活が続くのでしょうか。。。 さてさて、そんなテンション下がる状況で
2021.05.06
岡山県の「働き方改革」が進むパイオニア企業13社
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。皆さんGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。皆さんご存知の通り(?)、我が家にはチビが4人おりますので、家でおとなしく過ごせるわけもなく、とは言え、観光地や人が集まるところに行くわけにもいきませんので、1泊2日ですが、近場でキャンプをしてまいりまし
2021.04.16
あなたも着てたかも?国内シェア7割を誇る岡山の学生服
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎度おなじみ子供ネタでございますが(笑)、小さい子供が4人いますと、毎朝かなりバタバタなんですよね。できることなら新聞に目を通しながら(紙面は購読してませんが)挽きたてのコーヒーを味わいたいところですが、そんな余裕は一切なく、私が起床して子供たちを
2021.04.01
デニム・ジーンズの聖地岡山で生まれた「服飾研究所」とは?
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。4月ですね。先日保育園を卒園した二女も本日より長女と一緒に学童保育へ行っており、小学校の入学式は来週ですが、「新たな一歩を踏み出した」という感じがしております。本日も快晴!桜は満開!張り切っていきましょう! さて、前回・前々回と触れてきました卒園式
2015.09.04
「岡山から世界へ」岡山大学、シリコンバレーに拠点開設。
岡山から世界に発信できるものっていろいろありますね。最も有名なところでは「児島ブランド」に代表されるデニムでしょうか。元々児島は今のような陸続きではなく、海を隔てた島だったらしいのですが、江戸時代に干拓が進み現在のような陸続きになったと。しかし干拓地は塩気が強く、すぐに稲作ができないということもあり
2015.05.01
豪華客船「海の七つ星」プロジェクト
みなさん『ななつ星』をご存知でしょうか。そう!JR九州が運行する大人気の豪華寝台列車でございます。2泊3日で一人最低48万円と高額であるにも関わらず、予約殺到のこの企画。少し前にはいろいろなビジネス誌でも取り上げられ、クルーズトレイン市場を創出したとも言われましたね。そして我らが岡山でも、同じく富裕