地域情報ブログ

企業2021.11.19

可愛い名前だけどスゴいヤツ。「プルラン」って知ってる?

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。朝晩の冷え込みが強まってきましたね。先週ぐらいから妻と子どもたちが寝ている寝室の窓ガラスやサッシ部分が結露するようになり、冬の到来を感じる今日この頃です。

私は水遊び好きなもので、冬の到来はまったく嬉しくないですし、子どもたちも体調を崩しやすいので嫌なんですよねぇ~。。今はコロナコロナ言ってますが、冬の三大第感染症であるノロウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルスのいずれかを絶対に保育園や学校でもらってきますからね。。そして、ほぼ間違いなく家庭内パンデミックに・・・(泣)

しかも我が家のように子どもが4人いると、ほとんどの場合、それぞれ時間差で感染していくので本当に大変で、1周回ってようやく落ち着いたぁ~(ぐったり)と思ったら、別の感染で2周目スタート~みたいな。。。子どもには薬を飲ませるのも一苦労ですし、窒息の原因とか体重に合わせて処方量を調整しやすいとかあるのでしょうが、錠剤やカプセルにならないものかと常々思っています。


そんなこんなで(すみません前置き(というか愚痴)が長くなってしまいました)、いろいろ情報を見ておりましたところ、こんなレポートを発見。

空カプセルの市場規模、2026年に37億米ドル到達予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000920.000071640.html


高齢者人口の増加や栄養補助食品需要の増加に伴って、空カプセルの市場規模が2021年の26億米ドルから2026年には37億米ドルに達するとの調査結果が出たそうです。
また、日本ではまだそれほど多くないと思いますが、世界的に見ると宗教上の理由だけでなく、環境や動物保護の観点、健康上の理由からベジタリアンになる人が多く、動物性タンパク質であるゼラチンカプセルから天然由来の非ゼラチンカプセルの市場がより拡大していくということです。


非ゼラチンカプセルと言えば、以前にもご紹介した岡山の(株)林原が思い浮かびます。林原と言えば、やはり国内シェア90%を占めるトレハロースの印象が強いですが、医薬品や健康食向けカプセルやフィルムに使われる植物由来の素材『プルラン』の製造も行っており、2018年にはヘルスケア業界・ライフサイエンス業界向けのリーディングサプライヤーであるスイスのロンザ社と長期パートナーシップ契約も締結しています。

プルランは多糖類の一種で、「水に溶けやすい」「潤滑性や粘着性が高い」といったユニークな性質を多く持ち、食品、化粧品、医薬品分野などで用いられています。名前は可愛らしいですが、実はスゴいヤツなのです!


プルランカプセルの市場拡大に向けロンザ社と長期パートナーシップ契約を締結
https://www.hayashibara.co.jp/data/1675/press_tp/

紆余曲折を経て世界市場の製品となった多糖類「プルラン」
https://www.hayashibara.co.jp/data/70/rd_tp_four/

岡山の林原、家業脱し「国際バイオ企業」へ※有料会員限定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22DEQ0S1A021C2000000


プルランは、林原が真の国際企業・グローバル企業になるための強力なアイテムの一つと言えるのでしょう。この先もしかしたら、トレハ星人だけでなく、プルラン星人も誕生するかもしれませんね!(笑)



<あわせて読みたい>

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

レジャー

2025.03.03

ペットとお出かけスポット第3弾!日生で牡蠣を堪能「海の駅 しおじ」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、"小梅"こと梅原直哉です。 今回は「ペットとお出かけスポット」の第3弾として、愛犬と一緒に日生へ牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介したいと思います。 ※ブログ内写真は全て筆者撮影です。 過去記事はこちら ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「W

その他

2025.02.07

気分を変えて仕事をしたい時にお勧め! 吉備高原「Nスクエア」でテレワーク体験

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です 今回はテレワーク体験シリーズ」第二弾として、以前から気になっていた吉備高原にあるコミュニティ施設「Nスクエア」に行ってきました。 ※ブログ内の写真はすべて筆者が撮影したものです。 蒜山でテレワーク!~「蒜山ひととき」でテレワーク体験~

その他

2025.01.06

2025年 リージョナルキャリア岡山より新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 リージョナルキャリア岡山運営、株式会社グリッドより、新年のご挨拶を申し上げます。 2025年は巳年。 いろいろと調べてみると巳年は「金運・財運」「今までの努力を実らせ安定させる」「脱皮する蛇のように再生と変化の年」などパワーある言葉が並びます。 リージョナルキャリ

その他

2024.12.13

祝!ファジアーノ岡山、悲願のJ1昇格

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、吉田です。 2024年12月7日、岡山のプロサッカーチーム、ファジアーノ岡山がクラブ史上初のJ1昇格を果たしました! おめでとうございます! プレーオフ決勝の観戦チケットは発売からすぐに完売となったと聞いています。岡山県民の注目度も非常に高かった

レジャー

2024.11.26

ペットとお出かけスポット第2弾!「おかやまフォレストパーク ドイツの森」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、小梅こと「梅原直哉」です。 9月に「ペットとお出かけスポット第1弾」として蒜山高原をご紹介しました。 ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「WOOD PAO」(ウッドパオ)|リージョナルキャリア岡山へのU・Iターン転職を支援するコンサルタントがお

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る