地域情報ブログ

その他2022.12.02

【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2022年10月、2ヶ月連続低下の1.56倍

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2022年10月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。

グラフ.jpg

2022年10月の岡山県の求人倍率は「1.56倍」

前月、10ヶ月ぶりに減少に転じた岡山県の有効求人倍率ですが、2022年10月はさらに0.02ポイント低下し『1.56倍』となりました。

有効求人倍率とは-
厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。

有効求職者数が前月に比べて0.2%減少したのに対し、有効求人数が1.6%減少したことから、倍率としては低下する結果となっています。

有効求人倍率の推移(全国・中国5県)22年10月.png
(2021年1月以降(太字)は季節調整値を計上し、数値を改定しています)

主な産業の新規求人動向(対前年度比)

参照-岡山労働局 雇用情勢

<増加>
教育・学習支援(+55.4%)、生活関連サービス・娯楽(+35.7%)、運輸・郵便(+18.3%)、サービス(+16.9%)、卸売・小売(+10.6%)、製造(+5.5%)、学術研究・専門技術サービス(+3.2%)、情報通信(+2.5%)、建設(+2.4%)、医療・福祉(+0.9%)

<減少>
宿泊・飲食サービス(-8.6%)

2ヶ月連続の低下となったものの、岡山労働局は県内の雇用情勢について、『一部に厳しさがみられるものの、持ち直している』としています。今後も引き続き変化を注視していきたいと思います。

(参考)過去の求人倍率

2022年9月(1.58倍)
2022年8月(1.60倍)
2022年7月(1.56倍)
2022年6月(1.53倍)
2022年5月(1.49倍)
2022年4月(1.47倍)
2022年3月(1.44倍)
2022年2月(1.44倍)
2022年1月(1.43倍)
2021年12月(1.35倍)
2021年11月(1.36倍)
2021年10月(1.35倍)
2021年9月(1.38倍)
2021年8月(1.38倍)
2021年7月(1.45倍)
2021年6月(1.45倍)
2021年5月(1.41倍)
2021年4月(1.42倍)

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
瀬川 泰明

バックナンバー

その他

2022.12.23

年末雑感~キャリアコンサルティングの重要性

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 強い寒波の流れ込みで厳しい寒さになっており、ようやく「年の瀬」という感じがしてきましたね。 今回が今年最後のブログとなりますので、来年に向けての抱負といいますか、ちょっと最近思っていることについ

その他

2022.12.09

サッカーW杯日本代表に見る「最高のチーム」をつくるマネジメントの在り方

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。ワールドカップでの戦いを終えたサッカー日本代表がカタールから帰国しましたね。 残念ながら初の8強入りは叶いませんでしたが、ワールドカップで優勝経験のある世界トップクラスの強豪、ドイツそしてスペインに勝利し、まさに「新時代」を感じる素晴らしい戦いでし

レジャー

2022.11.26

「西の軽井沢」蒜山高原にマリオットホテルが誕生-フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日、会社メンバーでキャンプに行ってきました。 1年のうち3~4回ほどメンバーでキャンプに行くのですが、私は11月の山キャンプが一番好きです。 色づいた木々が本当に美しくて癒されますし、朝晩のひんやりと澄んだ空気が心地いいんですよね。焚火を楽しめる

転職ノウハウ

2022.11.13

経験者採用面接における「その企業でなくてはならない理由」を見つける方法

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。 転職支援をさせて頂く中で、企業の面接を受ける方に対して面接対策(面接トレーニング)をさせて頂くことがありますが、その中で、多くの方がお困りになるのが『志望理由』、特に、『その企業でなければならない理由』です。 自分なりに考えた志望理由を面接官に伝

その他

2022.11.01

【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2022年9月、10ヶ月ぶり低下の1.58倍

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2022年9月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年9月の岡山県の求人倍率は「1.58倍」 直近5ヶ月連続で上昇し、2020年5月以来の1.6倍台に乗っていた岡山

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る