地域情報ブログ

企業2025.06.24

岡山県本社のメーカー従業員ランキング (化学、機械、電気・電子、輸送機器関連)

岡山県のメーカー従業員数ランキングのタイトル画像

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です。

今回、改めて岡山県本社のメーカーの従業員数を各社ホームページの情報を元に調べ、ランキングにしてみました。

調査結果(上位10社を表示)

社名 区分 所在地 従業員数
株式会社岡山村田製作所 本社 瀬戸内市 2,195名
(2025年4月1日時点)
ヤンマーアグリ株式会社 本社 岡山市 約1,200名
(2022年3月時点)
シーピー化成株式会社 本社 笠岡市 1,121名
(2024年2月末時点)
住友電工焼結合金株式会社 本社 高梁市 1,098名
(2023年4月末現在)
三井造船特機エンジニアリング株式会社 本社 玉野市 約1,000名
丸五ゴム工業株式会社 本社 倉敷市 980名
内山工業株式会社 本社 岡山市 960名
(単体/2024年9月時点)
ヒルタ工業株式会社 本社 笠岡市 950名
(2024年4月時点)
倉敷化工株式会社 本社 倉敷市 868名
(2024年3月期)
ナガセヴィータ株式会社 本社 岡山市 788名
(2025年4月1日現在)

※ホームページの会社概要等で公表されているデータを参照しています。
※「連結/単体」の表示があるものについては「単体」のデータを用いています。
※集計日時や集計方法が会社によって異なるため、実際の順位とは誤差が生じる場合があります。

従業員数だけではわからない!小規模な優良企業が多い岡山県

今回の調査で、県内で最も従業員が多かったのが電子部品の製造を行う岡山村田製作所でした。次いで2位となったのはヤンマーの農機具を製造しているヤンマーアグリ社。グループの本部が関西にある企業が上位に並びました。

また、ランキングの半数を占めるのは、自動車部品の製造を中心としている企業でした。岡山には三菱自動車の主力工場、広島にはマツダの本社あることから、100名以上の従業員を抱える企業は県内にかなり多くあります。

1,000名以上の大規模な企業は少ない岡山県ですが、従業員500名未満でも開発型、知名度が高い、業界シェアが高いなど、優良なメーカーが多くあります。転職活動において情報取集する際には、規模のみにこだわることなく、さまざまな角度で企業探しを行っていく事をお勧めします。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
梅原 満

バックナンバー

その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」です。 ※掲載している写真は全て筆者撮

その他

2025.03.26

岡山の魅力って?県内人口ランキングと隣接県人口から読み解く

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、吉田です。 温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、「晴れの国」として知られている岡山県。我々は岡山県へのUターンだけでなく、IターンやJターンを検討される方のご相談をいただく機会も多いのですが、移住を考えている方にとって、人口規模や住みやすさは大きなポ

レジャー

2025.03.03

ペットとお出かけスポット第3弾!日生で牡蠣を堪能「海の駅 しおじ」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、"小梅"こと梅原直哉です。 今回は「ペットとお出かけスポット」の第3弾として、愛犬と一緒に日生へ牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介したいと思います。 ※ブログ内写真は全て筆者撮影です。 過去記事はこちら ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「W

その他

2025.02.07

気分を変えて仕事をしたい時にお勧め! 吉備高原「Nスクエア」でテレワーク体験

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です 今回はテレワーク体験シリーズ」第二弾として、以前から気になっていた吉備高原にあるコミュニティ施設「Nスクエア」に行ってきました。 ※ブログ内の写真はすべて筆者が撮影したものです。 蒜山でテレワーク!~「蒜山ひととき」でテレワーク体験~

その他

2025.01.06

2025年 リージョナルキャリア岡山より新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 リージョナルキャリア岡山運営、株式会社グリッドより、新年のご挨拶を申し上げます。 2025年は巳年。 いろいろと調べてみると巳年は「金運・財運」「今までの努力を実らせ安定させる」「脱皮する蛇のように再生と変化の年」などパワーある言葉が並びます。 リージョナルキャリ

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る