2021.05.28
リモート勤務をきっかけにUターンを考える人が増加?希望者に見られる共通点とは
さてさて、そんなコロナ禍で「リモート勤務」という働き方が定着している感がありますが、最近、リモート勤務・在宅勤務をしている方からのUターンや転職についてのご相談が特に増えています。「なぜだろう?」と少し不思議に思っていたのですが、お話を伺う中で、多くの方に同じような考えや悩みがあることに気付きました。
◆その中で、「このままでいいのか?」という漠然とした不安が芽生え始めている。
◆これまでは考えたことがなかったが、地元に戻り、家族との時間や生活の質を重視する生き方もありなのではないか。キャリアだけでなく、「どこで、どう生きていくか」について考え始めた。
◆ただ、地元を離れて長いため、地元の情報をほとんど持っていない。わからない。
◆どんな暮らしができるのか、どんな企業があり、どんな可能性があるのか聞いてみたい。
転職支援会社によってはサポート期間が決まっており、例えば「3ヶ月以内に転職できない方はサポートを断っている」といった会社もあるようですが、私たちはサポート期間は設けておりません。3年後でも、5年後でも、「まだ家族にも相談できていないけど、ちょっと話を聞いてみたい」でも、お任せください。
タイミングや状況的にパートナーや家族の理解を得るのが難しく、すぐには実現性が低いものの、そのときに備えて何か参考になる情報が欲しい、という方も多くいらっしゃいます。そんな「中長期」でのUターンをお考えの方に、岡山での仕事や暮らしなどについてシミュレーションして頂きやすいように、様々な情報提供・情報発信に努めています。先日公開した『リージョナルLIFE』でも、「岡山ってどんなところ?」をあらゆる面からまとめています。"いつか"に向けた第一歩として、ぜひお役立て頂けると嬉しいです。
(目次)
<基本情報>
岡山県の紹介・特徴
<岡山県の産業・仕事について>
・産業構造、産業の特徴
・平均年収
・上場企業一覧
・有効求人倍率、転職市況サマリー
<岡山県の暮らしについて>
・地価、家賃相場
・ライフスタイル
・通勤方法、通勤時間
・自治体による暮らしの支援
<岡山県の子育て・教育について>
・幼稚園数、保育園数、学校数
・子育てのしやすさ
・教育環境
・自治体による子育て/教育の支援