地域情報ブログ

レジャー2021.10.08

秋だ!キャンプだ!岡山発の"ガレージブランド"に大注目!

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日、会社のメンバーでキャンプに行ってきました。弊社のメンバーは皆アウトドア好きで、定期的にメンバー揃ってキャンプに行っています。


男ばかり、ということもありますが、「オシャレ感ゼロ」なサイトです。良く言えば"無骨"といったところでしょうか(笑)


キャンプ2021年10月 (1).JPG

キャンプ2021年10月 (2).JPG


今回は某森林公園内のキャンプ場だったのですが、本当に心地良い気候で、朝方はTシャツでは少し肌寒かったですが、澄み切った空気の中、木々のざわめきや小鳥のさえずりを聞きながら飲むコーヒーは格別でした。


キャンプ2021年10月 (3).JPG


秋は虫も少なくなりますし、紅葉も美しい季節です。
それから何と言っても焚き火!火を囲み、語り合う非日常のひと時も最高です。


キャンプ2021年10月 (4).JPG


今回は宿泊日が金曜日だったので、平日ということもあってキャンプ場は貸し切り状態でしたが、管理人の方に聞いたところ、翌日土曜日は約80サイトが全て予約で埋まっているとのことでした。まさに"空前のキャンプブーム"です!

そんなブームの中でキャンプ用品メーカーも活況を呈しており、スノーピークやコールマン、ユニフレーム、ロゴス、キャプテンスタッグ、オガワなどの大手メーカーだけでなく、小さなガレージブランドも続々と誕生しています。

人気があるところで言うと、
・asimocrafts
 https://www.asimocrafts.store/
・DEVISE WORKS
 https://dwcamp.com/
・BALLISTICS
 https://www.ballistics.jp/
・sanzoku mountain
 http://www.sanzokumountain.com/
・The Arth
 https://thearth.design/
などでしょうか。

なんと言いますか、ワイルド系?ダンディ系?オラオラ系?ブランド名からして男臭さが漂っており(笑)、私個人の趣味とは少し異なるものの、巷ではいずれも人気を集めているようです。


そんなガレージブランドですが、ここ岡山にも倉敷発で注目を集めているブランドがあります。それがこちら、『アイアン工房』です。

https://ubbccpfv.stores.jp/

アイアン工房.jpeg


やっぱり男臭そうな名前だなぁ~と思いますが、、、製品はとてもスッキリとしたシンプルなデザインが多く、女性にも人気がありそうです。
ちなみにアイアン工房のテーブルやラックの天板には真庭市産のヒノキを使用しているそうです。ガレージブランドですから生産数が少ないということもあるのでしょうが、それにしてもほとんどの商品が売り切れになっています。。


View this post on Instagram

アイアン工房 CAMP SHOP(@rnms.nara)がシェアした投稿




楢﨑さんというご夫婦がブランドを運営されているそうですが、どんどん人気が高まって、ガレージブランドから日本を代表するキャンプ用品メーカーに成長、なんてことになるとスゴいですね。

実際に、今は「大手メーカー」と言われている会社でも、もともとスタート時には倉庫であったり家やマンションの一室で、仲間や家族数名でスタートした、なんて会社も多いですよね。アメリカを代表するアウトドアブランドのパタゴニアも、前身となるシュイナード・イクイップメントは食肉加工工場の裏にあったボイラー室がスタートです。「まだまだ駆け出しだけど、志は誰にも負けない!」そんなエネルギーを感じるガレージブランドの今後の成長が楽しみです!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

レジャー

2025.03.03

ペットとお出かけスポット第3弾!日生で牡蠣を堪能「海の駅 しおじ」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、"小梅"こと梅原直哉です。 今回は「ペットとお出かけスポット」の第3弾として、愛犬と一緒に日生へ牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介したいと思います。 ※ブログ内写真は全て筆者撮影です。 過去記事はこちら ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「W

その他

2025.02.07

気分を変えて仕事をしたい時にお勧め! 吉備高原「Nスクエア」でテレワーク体験

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です 今回はテレワーク体験シリーズ」第二弾として、以前から気になっていた吉備高原にあるコミュニティ施設「Nスクエア」に行ってきました。 ※ブログ内の写真はすべて筆者が撮影したものです。 蒜山でテレワーク!~「蒜山ひととき」でテレワーク体験~

その他

2025.01.06

2025年 リージョナルキャリア岡山より新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 リージョナルキャリア岡山運営、株式会社グリッドより、新年のご挨拶を申し上げます。 2025年は巳年。 いろいろと調べてみると巳年は「金運・財運」「今までの努力を実らせ安定させる」「脱皮する蛇のように再生と変化の年」などパワーある言葉が並びます。 リージョナルキャリ

その他

2024.12.13

祝!ファジアーノ岡山、悲願のJ1昇格

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、吉田です。 2024年12月7日、岡山のプロサッカーチーム、ファジアーノ岡山がクラブ史上初のJ1昇格を果たしました! おめでとうございます! プレーオフ決勝の観戦チケットは発売からすぐに完売となったと聞いています。岡山県民の注目度も非常に高かった

レジャー

2024.11.26

ペットとお出かけスポット第2弾!「おかやまフォレストパーク ドイツの森」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、小梅こと「梅原直哉」です。 9月に「ペットとお出かけスポット第1弾」として蒜山高原をご紹介しました。 ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「WOOD PAO」(ウッドパオ)|リージョナルキャリア岡山へのU・Iターン転職を支援するコンサルタントがお

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る