地域情報ブログ

その他2011.07.06

本日は雨ですが・・・晴れの国!

リージョナルキャリア岡山の瀬川です。「晴れの国おかやま」も本日は「雨」でございます。

ところで皆さん、岡山がなぜ「晴れの国」と言われるかご存知ですか?そりゃー、雨が少なくて天気が良い日が多いからだろ!と、それはそうなのですが。。。
岡山県のホームページにしっかりと出ておりました!岡山が「晴れの国」であることを裏付けるデータが。

岡山県HP
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-99639.html

どうやら、こういうことのようです。
『気象庁が公表する平均値(平均値とは降水量や気温などを平均した値・統計期間1981年~2010年)のデータを使って、全国都道府県庁所在地等の年間降水量1mm未満の日数を調べた』と。
そうしましたところ、引き続き、『降水量が1mm未満の日数が一番多いのが「晴れの国おかやま」であることを確認した』と。

うーん・・・ちょっとよくわからないですが、とにかく良かった!よっ!晴れの国おかやまっ!

上位はこんな感じです。
順位 都道府県 降水量1mm未満の日数(平均値)
1位  岡山    276.8日
2位  山梨    273.8日
3位  兵庫    271.6日
4位  広島    270.5日
5位  和歌山   269.0日
全国平均     247.8日
ちなみに、最下位は石川県で188.2日ということです。よっ!雨の国いしかわっ!


「ダントツではないけど、引き続き「晴れの国」平均値データ」ということで、こんなデータも算出していました。
○降水量の少なさ : 1,105.9mm  全国第3位
○日照時間の長さ : 2,030.7時間 全国第14位

すごいですねー。岡山県の「晴れの国」へのこのこだわり。「ダントツではないけど・・・」と言うのがなんか良いですねー(笑)
しかも第14位って、仰るとおりダントツじゃないですし、これは「晴れの国」としては出さない方が良かったのではないかとさえ思えます。
とにもかくにも、岡山は「晴れの国」なのでございます!


そうそう、岡山後楽園は蓮の花が見ごろを迎えているようです。

北部は山と温泉に恵まれ、南部には穏やかな瀬戸内海。吉井川、旭川、高梁川は良質で豊かな水を常にたたえています。温暖な気候で自然に恵まれ、おいしい食べ物も多い「晴れの国おかやま」で暮らしませんか?

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岡山

バックナンバー

レジャー

2024.11.26

ペットとお出かけスポット第2弾!「おかやまフォレストパーク ドイツの森」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、小梅こと「梅原直哉」です。 9月に「ペットとお出かけスポット第1弾」として蒜山高原をご紹介しましたが、今回は第2弾として「おかやまフォレストパーク ドイツの森」に行ってきましたのでご紹介させて頂きます。 ※写真は全て筆者撮影となります。 おかや

イベント

2024.11.01

今、岡山はアート県! 「森の芸術祭 晴れの国・岡山」 開催中

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原満です。 みなさんは、2010年から瀬戸内の島々を舞台に開催され、国内外からも多くの鑑賞者を集めている「瀬戸内国際芸術祭」をご存じですか? 今年の同芸術祭では、島々だけではなく岡山県北の「森」も舞台となり、かつてない規模で芸術作品の展示が行わ

その他

2024.09.20

岡山が誇る"だがし"のテーマパーク 「日本一のだがし売り場」

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」をご存知でしょうか? 先日、同じ瀬戸内市内にある企業に、関東から岡山へUターン転職を希望される方と一緒に車で伺いました。 その際、「日本一のだがし屋さんがこの市内にあるの知ってます?」と尋ねたところ、その方は「初めて聞きます。岡山に戻ってきたら、ぜひ子ども

レジャー

2024.09.05

ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「WOOD PAO」(ウッドパオ)

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、小梅こと梅原直哉です。 突然ですが、実は私、2歳の柴犬(メス)を飼っています。愛犬家の皆さまには共感いただけると思いますが、どこか出かける際は、必ず「ペットと一緒に楽しめるスポットはないかな??」と探します。 本日は「ペットと楽しめるスポット紹介

イベント

2024.08.26

行ってきました。「鈴木敏夫とジブリ展」

現在、岡山県立美術館にて開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」に行ってきました。 ジブリの作品が全面に・・・というよりは、タイトル通り鈴木敏夫氏の生い立ちから現在までの伝記を読んでいるような、そんな展示になっていました。 また、ジブリ各作品の企画段階、構想段階など手書きの資料も多く展示されており、高畑勲氏や

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る