電気設備保全/半導体メーカー[求人ID:23275]
【経験業界不問】業界屈指の有力メーカー。世界水準の製品力を支える重要なポジションです。
求人内容
- 職務内容
- 半導体生産設備に関する保全及び改善業務をお任せします。
【具体的には】
・生産設備のメンテナンス
・画像処理、プログラミング、シーケンス制御
・計測制御プロセスの開発や改善
・不良低減活動
・海外工場の設備改善 など
【ポイント】
「設備をいかに簡単に安定して稼動できるようにするか」を追求し、ソフトからハードまで多岐に渡って改善活動を行います。
特に工場内の設備は自社開発設備のため、開発や改造に制限はなく、裁量を持って改善を進めることができます。
また、国内で改善した内容を海外工場へ展開することもあります(1~2か月に1回程度、海外出張があります)。
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員募集
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- ◯回路設計、設備配線、シーケンス制御いずれかの業務経験
- 優遇要件
- ◯生産設備のメンテナンス経験がある方
◯マネジメント経験がある方
勤務条件
- 勤務地
- 岡山県笠岡市 
- 転勤の有無
- 無し(海外出張あり)
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、家族ほか)、各種制度(退職金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会ほか)、各種福利厚生(社員食堂、提携保養施設ほか)
- 休日休暇
- 週休2日制 (土日、祝日 ※会社カレンダーによる)、夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇ほか
※年間休日116日
企業情報
- 業種
- 半導体・精密機器関連(メーカー)
- 特徴
- 世界市場での競争を支える生産力を持つ、国内屈指の半導体メーカーです。
- 売上
- 3500億円~(グループ連結)
- 従業員数
- 300名~(単体)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(岡山)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【岡山】ソフトウェア開発/電子機器メーカー[求人ID:21107]
|
勤務地 |
岡山県岡山市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
業界を代表する大手メーカー。次なる事業フェーズに向けて積極的に組織改革を進めています。
自社製品(アミューズメントマシン)におけるソフト開発業務をお任せします。
【具体的には】 ・プログラム作成(アセンブラ、C言語) ・開発の効率化や品質改善の検討及び実施 ・仕様書、テスト結果報告書などのドキュメント作成 ・テスト、デバッグ業務 など
|
|
【岡山】設備保全/食品メーカー[求人ID:21241]
|
勤務地 |
岡山県瀬戸内市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
業界最大手グループの安定企業。積極的な設備投資・人材投資を続けています。
食品工場内における設備保全業務をお任せします。
【具体的には】 ・工場内設備の器具交換、設備機器の保全 ・設備新設、移設に伴う電気工事や設備配管工事 ・廃水処理設備のメンテナンス ・空調機械のフィルター清掃、メンテナンス など
|
|
【岡山】生産管理/機械メーカー【上場企業】[求人ID:22617]
|
勤務地 |
岡山県岡山市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】継続的な成長を続ける地場有力メーカー。離職率も低く安定した環境で長くご活躍頂けます。
工作機械製造に関する生産管理業務をお任せします。
【具体的には】 ・生産計画の立案(顧客や各部門との調整含む) ・工程管理、納期管理 ・資材発注手配 ・在庫管理 ・製造~物流~納品のプロセス短縮に向けた改善業務 など
【製品実例】 CNC旋盤、普通旋盤 、マシニングセンタ、ドリルセンタ 、FA自動化システムなど
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
